トッポ・ウインカー不良
またしてもトッポ、である。
秋晴れなのに、炎天下でトッポの為に時間を割く(;_;)。
今度は、左のウインカーの点滅が早すぎる、というヨメの訴え。
確認すると、Fバンパーのウインカーが点滅していない。
電球切れたか?とバンパーからユニットごと外すと、配線ブチ切れ。。。のように見えたが、実はコネクタが外れただけだった。バンパーがズレたから、それに配線が引っ張られた格好だったのだ。
配線の接続は少し複雑で、ユニットと配線との間のコネクタがあり、更にそのコネクタと配線との間は、小さなギボシのような角型金属コネクタで接続されていた。
何でこんな複雑にしてんだろ??
ま、配線が切れるよりマシなんだが。。。
ともあれ、炎天下のハンダ付けを回避できたことに安堵し、そそくさとコネクタを接続、ウインカーの点滅は正常なものとなった。
| 固定リンク
コメント