LEDライトは買ったけれど。。。
昨日は仕事納め。帰宅してすぐに大掃除にとりかかったおかげで、本日午前中に終了。あとは、テキトーに寝正月のつもり。
つーわけで時間が余ったから、予定通りLEDライトを買いに前橋のショップへ向かった。
店内に入ると、「あれ、どの機種買うんだっけ?」
調べたのは先月だし、サドルなんかを眺めてる間に忘れちゃったよ。
しかたがないので、型式の数字が大きい(新製品)、配光が広そう、という理由で選択・購入したのがコレ。
ついでにショップオリジナルのカタログももらっておく。どっちかってゆーとこのカタログが目的だったりする。なんたって、これだけでゴハン3杯はイケますから(笑)。
帰宅後、先月買おうとしてたモノはどれだっけ?と確認すると、全然違うタイプぢゃん。しかも、某掲示板で「暗い」「やめとけ」とか酷評されてるし(泣)。
早速電池を入れて、従来のマイクロハロゲンタイプと比較して点灯させてみると、確かに思ったほど明るくない。
でも、マイクロハロゲンでも光量は満足とは言わないけれど「ま、いーか」のレベルだったし、電池の寿命が延びるならば、これでも差し支えあるまい。と、少し無理して自分を納得させてみる(苦笑)。
いずれスペアのライトは必要になるから、買い足せばいーや、とね。
| 固定リンク
コメント