バッテリー充電に手こずる
昨日、KLXのバッテリーを充電しようとして
1)充電器の手順を誤り、ヒューズを飛ばす。
2)端子の板ナットを紛失。
という失敗をしてしまった。
。。。何という正月ボケ。
で、ホムセンでヒューズ(2個¥108)とM6板ナット(6個¥120)を購入。
ヒューズは、当然そのまま装着して充電開始。
板ナットは、外形が以下のように合わず、2辺をグラインダーで削り落とした。
バッテリー付属品:11×8.5×5t
市販板ナット:11×11×3t
組む時も、厚さ3mmのため自立できず、ピンセットで固定することが必要だった。
。。。というマヌケな努力をしたおかげで、今朝は無事初走り。
桐生まで軽く往復(以下の画像参照)。
画像は上から
・籾山峠(群馬県桐生市・標高180m)
・富士山下駅舎(群馬県桐生市・上毛線)
・富士山下駅前のカブ
・富士山下駅前を横切る猫
・富士山下駅に着いた車両
・富士山下駅から渡良瀬川を望む
| 固定リンク
« アンクルベルトの自作 | トップページ | 狸 »
コメント