雨の夜に開店
朝、エクスに乗っていて、パタンパタンと周期的な異音が聞こえた。
タイヤの一部に、泥か石が詰まっているのか。
それなら、よくあることなのだが。
夜、会社を出て走り出すと、バタンバタンと音が大きくなっている。
ハンドルが、左に振られる。
ということは。。。パンクだあ。。。orz
閉まった倉庫の軒先に停めて確認してみると、左後ろのタイヤがぺしゃんこ。
8年間の間に、2回か。結構イイ確率だな。
停めたところは、幸いにも屋根付き、地面は乾いたコンクリート。
スペアタイヤとジャッキを取り出し、店を開く。
スペアタイヤの空気が抜けていないか心配だったが、若干アマいだけで、家まで
帰るのには支障は無し。
10分後、無事帰路に着く。
さて、修理はどうしようか。
パッチは外から当てるか、中から当てるか。中から当てると工賃高いし、な。
それとも4輪全交換か。
このまま12月にスタッドレスに交換して、買うのは来年の春を予定していたのだが。
週末に、傷の具合を見てから決めるか。
| 固定リンク
コメント