三峰神社
秩父には何度となく行っているのに、一度も行ったことのなかった三峰神社に行ってみた。
山の上、というのが非常にそそられる。
軽い気持ちで行ってみたら、R140の雁坂トンネルに別れる交差点から15km以上もあって、少しゲンナリ。
標高1,000mを超える場所にしては、意外に広い駐車場がある。
有料、普通車は¥500。
神楽殿は、反対に地味。
神楽を引き立たせるには、この方が良いのかも。
参拝者には、すべて福引の券が与えられた。
引き当てたのは最下位だったが、南天の箸なので、そこらの商店街の福引よりは全然良い。
実質無料だし(笑)
帰りは、八丁峠経由で。
麓の集落より上は、数cmの積雪が融けずに残っていた。
峠では、上空の小さな雲から雪がチラついた。
15:00過ぎなので、両神山の登山客もいない。
静かで、最高の気分。
ガスストーブがあったら、何か熱いものを飲むか食べるかして、しばらくココにいたかったが。。。
| 固定リンク
コメント