« ハギレ革から読み解く | トップページ | 119鞍目、新しいブーツで »

拍車ベルトの自作

「ベルトを作りたいので、出来るなら長いものを」と図々しくハギレ革を頂いてきたからには、予定通り作るべきだな。
ちょうど天気も悪いし、作ってしまおうか。

既存のものから、幅14mm×長さ500mmあれば作ることが出来ると分かった。
Dscn8453

初めて、まともに「床処理」なるものを実行した。
Dscn8454

↓再びこの動画を参考にしたが、ガラス板は持ってないので、プラスチック定規のR面取りしてある縁を利用した。

切断後、縫製前。
どうしても、いびつになってしまう。
定規で押さえていても、革が動いてしまうのが原因なのだが、何かコツがあるのかな。
Dscn8455

バックルを付けて縫い合わせて、一応完成。
Dscn8456

革の厚さに比べ、糸が太いような気がする。
フツーにシャツのボタン付けるような細い糸でも良かったかも。
Dscn8457

|

« ハギレ革から読み解く | トップページ | 119鞍目、新しいブーツで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ハギレ革から読み解く | トップページ | 119鞍目、新しいブーツで »